ファミリーリサイクル店長のブログ

岐阜県可児市を拠点に出張買取をやってるファミリーリサイクル店長のブログです(^^)/

中古楽器の販売・買取を行うGRACEがプラグインを子会社化したようです!

プラグインは2002年に楽器や関連商品の輸入・販売を主な事業としてスタートし、その後公式通販サイト「chuya-online.com」を開設しました。

 

楽器ECサイトがまだ普及していなかった時代に先駆けて活動し、多くの楽器愛好家に親しまれ、月間の出荷数は約50,000点にも達しています。

 

特に楽器アクセサリーの販売量は日本一の実績を誇り、2023年にはヤフーショッピングやauショッピングから楽器部門で表彰されています。

 

GRACEは「UNI SOUND」という中古楽器の販売・買取を行う事業を展開しており、2021年11月には創業75年の老舗楽器メーカー「東海楽器」を子会社化しました。

 

そして今回、プラグインを子会社化する決断を下した背景には、プラグインがもたらすシナジー効果を期待しているからです。

 

今後の取り組みとしては、プラグインの販売する新品の楽器や関連商品に「UNI SOUND」の広告を同封し、新品を購入した際に不要となった楽器をスムーズに買い取る仕組みを整備していく予定。

 

GRACEは「再生」というテーマに基づき、業界全体に楽器のリサイクルを促進することを目指すとのこと。

 

また、プラグインの持つ独自のネットワークを活かし、東海楽器と海外メーカーや著名アーティストとのコラボレーションや新ブランドの立ち上げなどを検討していく方針のようです。

 

購入後の買い取りという流れと、新品を買う際の下取りなどにも一定の需要が見込めると思います(^^)/